• HOME
  • 電話
  • お問合せメール連絡先:info@zicl.jp
    FAX番号:045-591-9323
  • HOME
  • 電話
  • お問い合せ
  • 解体の流れ
  • 施工事例
  • 会社概要
  • メニュー一覧

    • ホーム
    • 解体の流れ
    • 施工事例
    • 会社概要
    • 安心の許可業者■横浜市一般廃棄物収集運搬業務
       許可番号:第1160号
      ■産業廃棄物収集運搬許可番号
       東京都:第13-00-135634号
       千葉県:第01200135634号
       神奈川県:第01400135634号
       埼玉県:第01100135634号
      ■解体工事登録番号
       東京都:第2673号
       神奈川:第1428号
      ■古物商許可番号
       神奈川県公安委員会
       4514-50008944
      ■全国二輪車安全普及協会会員
    • 対応エリア神奈川および東京都に対応。
      千葉県・埼玉県もご相談ください。
      対応エリア

解体の流れ

【1】お問い合わせ
1.お問い合わせ

解体をご希望のお客様は、電話やメールでお気軽にご連絡・ご相談ください。
この際に、お名前、ご住所、解体する建物の詳しい情報をいただければ、より迅速な対応をとることが可能になります。

・建物の構造(木造、鉄骨造、RC造など)
・建物の他に撤去が必要なもの(物置、粗大ごみ、不用品、庭木など)
・建物の階数や規模
・周辺道路の情報(接続道の広さや間口)
・解体希望日
・解体後の土地の活用法(建て替え、駐車場など)
などをお知らせください。

矢印
【2】現地調査・お見積り
2.現地調査・お見積り

お客様立ち合いのもとで現地調査を行います。解体する建物や、残す部分や撤去が必要なものなどを、現場で詳しく尋ねながら打ち合わせを行うことにより、正確なお見積書を提出することが可能になります。また、対面で詳細を確認し合うことにより、トラブルの予防にもつながります。
周辺道路や近隣状況を、現場の担当者が詳しく確認し、情報を見逃すことなくしっかり収集します。
お見積書は現場調査を行った後で作成し、お客様に内容を丁寧に説明しながら確認していただきます。工事の詳しい内容や施工方法も、このときに併せてお知らせします。

矢印
【3】ご契約
3.ご契約

お見積書の内容を詳しくご確認いただいて、打ち合わせの内容と相違などがなく、金額にもご納得いただければ、契約書を発行し契約成立となります。
解体工事を行うときには、各省庁への届出が必要になりますが、関連書類の作成や届出は基本的には無料で当社が代行いたします。ただし、別途費用が必要になった場合は、その分をお客様に請求させていただきます。

矢印
【4】工事前の準備
4.工事前の準備

解体工事を行う前の準備として、お客様には電気、ガス、電話などの解約または停止業務、配線の撤去などの手配を行っていただきます。作業は専門業者によって行われ、設備等は解体前に撤去されます。お客様側での手配が難しい場合は、お気軽に当社までご相談ください。
当社では、解体工事前の準備として近隣住宅を回りご挨拶をして、工事内容や騒音などのご説明をさせていただきます。

矢印
【5】足場・養生、建物内部造作撤去
5.足場・養生、建物内部造作撤去

建物の解体には高所での作業が必要となるため、解体工事前には足場を設置し、工事で発生する騒音や埃やチリや万一のときの火災などにも備えて、防音シートや防炎シートなどを用いてしっかり養生を行います。※近隣に建物が全くない場合など、現場状況によって設置をしないケースもあります。
養生をした後は、手作業で撤去作業を開始します。分別解体のために、窓ガラスやサッシ、瓦、建具、住宅設備、断熱材、石膏ボードなどを取り除きます。

矢印
【6】建物本体の解体
6.建物本体の解体

建物本体の解体は、重機を用いて行います。建物の構造体である梁や柱や屋根や壁が残った上屋を取り壊し、基礎を掘り越します。なるべく埃が舞い散らないように、水を撒きながらの作業となります。
解体工事で発生した廃材は、木材や鉄やコンクリートやプラスチックを分別して、トラックで搬出します。

矢印
【7】整地・お引渡し
7.整地・お引渡し

建物解体後は、地中に廃材が残っていないことを確認し、さらにその下のコンクリートの有無を確認し、問題がなければ地面を平らに整地します。解体後の更地を駐車場として活用する場合は、アスファルトやコンクリートで舗装したり、砕石を敷いたりお客様のご要望に合わせた工事を行います。
整地をした後は状態を最終確認していただき、お引渡しとなります。

矢印
【8】工事完了後
8.工事完了後

建物を取り壊して1ヶ月以内に、建物の所有者は「建物滅失登記」を申請しなくてはいけません。そのときには「取毀証明書」「印鑑証明書」「資格証明書」などが必要となります。不明な点がございましたら、遠慮なく当社までご相談ください。
建物解体では、廃材が残らないよう慎重に工事を進めて参りますが、解体完了時や新築建物完成時に万一廃材、コンクリート、塩ビ管、木クズなどが見つかった場合は、当社が責任をもって対応させていただきますので、その旨を迅速にお伝えください。

PageTop

〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央2-5-13
メルヴューサガノ 603号室